2022年11月10日木曜日

「筆ペンで気軽に古典書道」 について

雲海堂のTwitterアカウントを開設して10年になりました。これからはSNSだけではなくリアルに繋がれる場をつくりたいと思い #筆ペンで気軽に古典書道 をはじめます。

#筆ペンで気軽に古典書道 は、

 ✅ 忙しいけど書道が好きな人
 ✅ 古典をこれから学んでいきたい人
 ✅ 臨書に取り組みたいけどどうしようか…
 ✅ 字が上手になりたい人
 ✅ 新しい趣味を始めてみたい

こんな思いのある皆さんと一緒に古典書道の世界を楽しみたい!! という思いで開催しています。

筆ペンで気軽に古典の臨書をするのが #筆ペンで気軽に古典書道 です。

 👉 毎月違う古典に取り組みます 
 👉 参加できるときに参加していただく形式のクラブ活動です
 👉 道具が少ないので気軽に参加していただけます
 👉 もちろん毎回参加もOKです
 👉 級位や段位はありません
 👉 仲間がいるからモチベーション上がります
 👉 高額なお道具は要りません
 👉 パフォーマンスはしません
 👉 初心者さんも大歓迎です 
 
古典書道の基礎となる臨書を一緒に楽しみましょう!

お気軽にご参加ください!


◆持ち物

ぺんてる筆 「中字」か「つみ穂」を推奨
ジャポニカノート (こくご8マス、12マスの2冊)


最初はここからスタートできます。慣れてきたら自分に合う道具を増やして行くのが良いと思います。

◆稽古時間の目安

0分〜 ご挨拶、課題の解説(10分)
10分〜 ウォームアップ(15分)
25分〜 基礎練習(15分)
40分〜 <休憩>(10分)
50分〜 臨書、作品づくり(50分)
100分〜 <休憩>(10分)
110分〜 作品仕上げ(30分)
140分〜 作品発表会(10分)
  計2時間30分時間(150分)

途中で何度か換気のため窓を開けます。
休憩は各自取ってください。
ゴミは持ち帰りをお願いします。

◆会場について

都内・近郊の貸し会議室かレンタルスペースで開催します。


※毎回同じではないので、各回の告知ページにてご確認ください。
※会場の詳しい場所は、お申し込み後にご連絡させていただきます。

◆開催日程

雲海堂の今後の予定ページに掲載しています。


◆お手本・資料について

お手本・資料はこちらで用意します。


◆作品について

毎回、作品をひとつ仕上げていただきます。

◆定員について

少人数制。定員4~8名。
※会場によって定員が異なりますので、各回のお知らせページでご確認ください。
※参加者が2名以下の場合、開催中止とすることがあります。ご了承ください。

◆参加費について

Peatixのチケット(参加費 3,200円)をご購入ください。
出席の管理などもPeatixを使ってますので、お手数ですが会員登録をお願い致します。
カート決済・コンビニ決済に対応しています。

◆キャンセルについて

Peatixのヘルプをご参照ください。

◆お問い合わせ

お申込み前は、雲海堂のTwitterのDMでお問い合わせください。

お申込み後は、Peatixのメッセージが使えます。

お急ぎの連絡は雲海堂のTwitterにDMいただけると助かります。

0 件のコメント:

コメントを投稿